
生姜

熊本県産の親生姜を100%使用しています。
スギマルの生姜は、創業以来、信頼関係にある
熊本県産の生姜を使用しています。
JGAPも取得した、安全・安心な生姜です。
また、生姜には辛みが薄く
繊維が柔らかな「新生姜」と、
繊維質で辛みが濃い「親生姜」があります。
スギマルは「親生姜」のみを使用しています。

JGAPは、一般財団法人日本GAP(※)協会が認証する制度で、国内で最も主要なGAPとなります。農薬や肥料の管理、環境への配慮、食の安全や労働安全の確保など農場管理に関する基準を120項目ほど定めています。
※GAP『持続可能な農業』のために生産者が取り組むことをまとめた基準
※GAP『持続可能な農業』のために生産者が取り組むことをまとめた基準




生姜は大変デリケート。
病害虫に弱く、天候・気候にも影響を
受けやすいため、
しっかりした管理が必要です。
病害虫に弱く、天候・気候にも影響を
受けやすいため、
しっかりした管理が必要です。

スギマルの生姜エキス
安価で加工がしやすい業務用パウダーは、風味を補うために香料や香辛料で味を足したりする場合があります。生姜を丸ごとすりおろすと、辛みが弱めでどうしても繊維や皮などが口の中に残り、雑味が混ざってしまいます。
スギマルは、独自の製法で生姜の持つ旨みと辛みを最大限引き出した「生姜エキス」を作り、それを製品に使っています。

葛

人と自然にやさしい
天然素材。
厳選した良質な「本葛」
を使用しています。
九州産の本葛
日本有数の葛の原産地である南九州の地で、丁寧に作られている本葛。
吉野本葛
奈良県吉野地方で、冬の地下水で精製する伝統的な製法「吉野晒し」にて丁寧に作られている、最高級の本葛。
※「和三盆くずゆ」に使用しています
※「和三盆くずゆ」に使用しています

葛の花

本葛の根

砂糖

国産にこだわり厳選
したものを使用しています。

北海道産の上白糖(甜菜糖)
北海道の大自然が育んだ、甜菜から作られた上白糖。
※一部商品を除きます
※一部商品を除きます

黒糖

人と自然にやさしい
天然素材。
厳選した良質な「黒糖」
を使用しています。
黒糖には、「黒糖」と「加工黒糖」があります。
- ○黒糖…………
- さとうきびを搾り煮詰め、そのまま固めたもの
- ○加工黒糖……
- 黒糖に、粗糖(白砂糖の原料)や糖みつなどを混合し加工したもの
スギマルは、「沖縄黒糖®(小浜島産)」を使用しています。
※一部の商品には、タイ黒糖を使用しています
沖縄黒糖®(小浜島産)
石垣島と西表島の間に位置する、小浜島のサトウキビから作られる黒糖を使用しています。

サトウキビ畑

黒糖
※写真はイメージを含みます。